トップページ > 観光・文化・スポーツ > 生涯学習 > 相互友好協力協定大学 > 市民対象事業の紹介
ここから本文です。
市民対象事業の紹介
- 社会保険労務士による就労相談(東京慈恵会医科大学付属第三病院)(5月開催)
- 子育て支援ルーム「りすぶらん・あんふぁん」SEL:思いやりの気持ちを育むりすぶらん・あんふぁん(白百合女子大学)
- キリスト教的視点に基づく講座 創造への道「暗闇の先に、暗闇と共に-旧約・新約を貫くメッセージ」(白百合女子大学)
- 公開講座「宮澤賢治「セロ弾きのゴーシュ」が語る人間と自然 楽長の音楽とかっこうの音楽」(白百合女子大学)
- リバティアカデミー「森鴎外と太宰治」(明治大学)
- リバティアカデミー「大人の英語発音入門講座」(明治大学)
- リバティアカデミー「「万葉集」の世界」(明治大学)
- リバティアカデミー「人生後半の社会学3」(明治大学)
- リバティアカデミー「なぜ人は旅に出るのか」(明治大学)
- プログラミング教室入会説明会(4月)(電気通信大学)
- 2025年前期ウィークエンドカレッジ・イブニングカレッジ(桐朋学園芸術短期大学)
- 生涯学習機関「リバティアカデミー」2025年度春期講座申込開始(明治大学)
- おもちゃの病院「いっしょになおそう」令和7年度(4月から6月)(電気通信大学)
- 「リバティアカデミー」女性のためのスマートキャリアプログラム春期募集(明治大学)
- テニスコートの貸出し(東京外国語大学)
- 相互友好協力協定締結大学の市民対象事業