検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 健康・医療・福祉 > 障害者支援 > 障害者福祉施設の活動・製品 > 障害のある方が働く癒しのカフェ・レストランに行ってみませんか

ページ番号:1995

掲載開始日:2021年12月9日更新日:2021年12月9日

ここから本文です。

障害のある方が働く癒しのカフェ・レストランに行ってみませんか

ふぁんふぁーれの職員の写真

12月3日から9日は障害者週間

市内には、障害のある方が自分らしく働いているカフェやレストランがあります。どのお店も新型コロナウイルス感染症の感染防止対策をしてお待ちしています。おすすめの飲み物や食べ物を味わいながら、交流してみませんか。

市内にある障害のある方が働くお店(事業所)の一覧は、調布市作業所等連絡会ホームページ(外部リンク)をご覧ください。

お店一覧

小島町「ふぁんふぁーれ」

「ふぁんふぁーれ」店員の写真 「ふぁんふぁーれ」店内の写真

「ふぁんふぁーれ」パンの写真 「ふぁんふぁーれ」妖怪焼きの写真

お店に入ると、「いらっしゃいませ」と店員さんの元気な挨拶で迎えてくれます。
ガラス張りのおしゃれなベーカリーカフェには、生地から手作して溶岩窯で焼いた約30種類の手作りパンとお菓子が並びます。
ランチタイム(午前11時から午後2時30分)には、パンと飲み物にスープの付くランチセットもあります。おすすめは、クリームパンと塩パン。タコミートもランチ時に人気です。
ゲゲゲの鬼太郎のキャラクターをモチーフにした「ゲゲゲの鬼太郎の妖怪焼き」は皆さんに愛されています。
キャラクターによって中の餡が、鬼太郎は目玉おやじ(白玉)入りつぶあんこ、ねずみ男は抹茶生地ごまあんこなどそれぞれ違い、全6種類あります。

お店からのメッセージ

パンやお菓子作りは大変ですが、自分が作ったものをお客さんに買ってもらって喜んでもらえるのがうれしいです。
パンや妖怪焼きを買いに来店される際には、気軽にお声掛けください。

「ふぁんふぁーれ」詳細
時間
  • ふぁんふぁーれ 午前9時から午後5時
  • 妖怪焼き 午前10時30分から午後5時
定休日 土曜日、日曜日、祝日
場所 小島町1-22-7
問い合わせ 電話 042-490-8625
ホームページ 「ふぁんふぁーれ」ホームページ(外部リンク)

一覧に戻る

染地「gallery & cafe pedalo(ギャラリー&カフェ ペダロ)」

「ギャラリー カフェペダロ」職員の集合写真 「ギャラリー カフェペダロ」店内の写真

「ギャラリー カフェペダロ」配膳している写真 「ギャラリー カフェペダロ」ピザの写真

店内は利用者のアート作品を展示して、どなたでもアートと飲食を楽しめるように工夫しています。
オリジナルブレンドコーヒーやジュースなどと一緒に、ピザやパスタなどの軽食も楽しめます。
砂糖を使わずに、コーヒーとゼラチンだけで作ったコーヒーゼリーは平日1日4食限定なので、お早めに。また、展示しているアート作品だけでなく、福祉作業所の自主製品や雑貨も販売しています。
コーヒーとアートを楽しみながら、落ち着いた時間をお過ごしください。アルコールの提供や学生の割引サービスもあります。

お店からのメッセージ

特に、来店した家族や知り合いの方を接客して、コーヒーや食事を楽しんでもらえるとうれしくなります。明るく、素敵な雰囲気の中で、たくさんの方にゆっくりしてください。

「gallery & cafe pedalo(ギャラリー&カフェ ペダロ)」詳細
時間 午前10時30分から午後4時
定休日 第2・4・5土曜曜日、日曜日、祝日
場所 染地3-1-946
問い合わせ 電話 042-426-4223
ホームページ 「gallery & cafe pedalo(ギャラリー&カフェ ペダロ)」ホームページ(外部リンク)

一覧に戻る

東つつじケ丘「空と大地と」

「空と大地と」の集合写真 「空と大地と」販売中の写真

「空と大地と」調理中の写真 「空と大地と」の料理の写真

ナチュラルで開放的な店内で、ちょっと健康に気を遣いつつ、頑張り過ぎないメニューを提供するカフェです。敷地内で採れた野菜も使っています。
オーガニックのコーヒー豆を使ったコーヒー、カフェラテ、ハーブティー、フルーツジュースなどの飲み物だけでなく、野菜たっぷりのカレー、キッシュ、近所にある人気のパン屋さんのパンを使ったピザトーストなどのランチも楽しめます。また、月曜日と金曜日はできたてのアップルパイを販売しています。
店頭では野菜や手作りの工芸品を販売しています。

園長 諏訪さんからのメッセージ

メンバーが一人ひとりのできること・やりたいことに合わせて、みんなで楽しく働いています。地域の方から「おいしかった。また来ます」と言ってもらえることが、やりがいにつながっています。
「空と大地と」は一つ一つのメニューから、お店のコンセプトやデザインまでさまざまな専門家の協力により成り立っています。地域の皆さんに行きたい場所として選んでいただくため、スタッフ一同、一所懸命に頑張っています。また、高齢者や乳幼児向けのイベントを行ったり、他の作業所の手作り品を販売したりと、今後もより素敵な場所を目指します。

「空と大地と」詳細
時間 午前10時30分から午後3時 (注)予告なく変更の可能性あり
定休日 日曜日(不定期で休業あり)
場所 東つつじケ丘2-27-1
問い合わせ 電話 03-5314-7082
ホームページ 「空と大地と」ホームページ(外部リンク)

一覧に戻る

多摩川「カフェ大好き」

「カフェ大好き」の集合写真 「カフェ大好き」のデザートの写真

京王多摩川駅下車すぐにある、緑のテントが目印のお店です。知的障害のあるちょっとゆかいなスタッフとともに営業しています。こだわりは「手作り」。
自分たちが食べて美味しいと思えるメニューを自分たちの手作りで作っています。食器も布田の「しごと場大好き」、紙すきコースターは「しごと場大好き国領」の作品で、「大好き」のみんなでお客様をおもてなしするというのがカフェ大好きのコンセプトです。
おすすめのメニューは1杯1杯ハンドドリップでいれるコーヒーとカレーです。ジェラートも手作りで、ワッフルコーンは1枚1枚手焼きしています。
店内は車いすやベビーカーでもゆったり入ることができるように通路が広めになっています。

お店からのメッセージ

「おいしい・たのしい・大好き!」をモットーに、毎日元気に営業しています。チェーン店とは違う、カフェ大好きらしいゆるやかな時間を、おいしいお食事とコーヒーと、ちょっぴりゆかいな接客とともに楽しんで頂ければと思います。車いすでもベビーカーでもそのまま入店頂けますので、ぜひご利用ください。

「カフェ大好き」詳細
時間 午前10時から午後5時30分
定休日 月曜日、祝日
場所 多摩川5-7-4 京王多摩川88ビル1階
問い合わせ 電話 042-481-3933
ホームページ 「カフェ大好き」ホームページ(外部リンク)

一覧に戻る

布田「クッキングハウス」

「クッキングハウス」の集合写真 「クッキングハウス」のデザートの写真

「クッキングハウス」の料理の写真 「クッキングハウス」で働くスタッフの皆さんの写真

玄米食の日替わり家庭料理のランチを、心も体も元気になって欲しいと作っています。味噌汁は昆布と煮干しでしっかり出汁をとり、化学調味料や添加物は使っていません。
味噌汁と玄米ごはんはおかわり自由。障害がある人も、ない人も食事を通して一緒に交流し、共に生きていきたいと願って、合言葉は「おいしいねから、元気になる場」です。

お店からのメッセージ

心病む人たちと共に地域で快適に暮らしていきたいと願って、おいしい食事をつくって一緒に食べる活動をして34年目になります。
レストランもティールームもすっかり地域に定着し、心やさしい福祉文化を発信しています。
食事は生きる力となります。ぜひお越しください。

「クッキングハウス」詳細
区分 レストランクッキングハウス
(玄米食日替わり家庭料理のレストラン)
ティールーム
(クッキー・ケーキの販売)
時間 午前11時30分から午後2時30分 午前10時から午後5時
定休日 土曜日・日曜日、祝日 土曜日・日曜日、祝日
場所 布田1-10-5 稲毛家ビル1階 布田1-26-7 山富ビル102
問い合わせ 電話 042-488-6369 電話 042-484-4103

ホームページ 「クッキングハウス」ホームページ(外部リンク)

一覧に戻る

国領「Cafe Gallery さえずり」

「さえずり」の外観の写真 「さえずり」のデザートの写真

店内清掃を行うスタッフの写真

地域の方々の後押しがあり生まれた喫茶店です。布田駅徒歩2分。
おいしいコーヒーとホットサンドが人気メニューです。日替わりの気まぐれサンドも好評です。
パティシエが作る季節に合わせたこだわりのケーキは一度食べたらやみつきになります。

お店からのメッセージ

聴覚障害のある方が働いているので、手話での交流ができます。めじろ作業所で作成した小物なども販売しています。
壁にはギャラリーとしてめじろ作業所で作成した四季折々の作品を展示しています。

「Cafe Gallery さえずり」詳細
時間 午前10時30分から午後4時
定休日 土曜日・日曜日、祝日
場所 国領町1-3-1
問い合わせ 電話 042-444-8818
ホームページ 「Cafe Gallery さえずり」ホームページ(外部リンク)

一覧に戻る

障害者週間とは

毎年12月3日から9日は、障害に関する関心と理解を深めるとともに、障害者があらゆる分野の活動に参加することを促進する一週間です。

障害者福祉作業所とは

雑誌の袋詰め、クリーニング、マンションの清掃、お菓子・パン作りなどさまざまな仕事を受注し、障害者が働く作業所です。福祉作業所の売り上げは作業所で働く障害者の工賃(給料)となり、仕事へのやりがいにつながります。

関連リンク

市内障害者福祉施設への仕事発注のお願い

このページに関するお問い合わせ

調布市福祉健康部障害福祉課 

電話番号:042-481-7094・7089・7135

ファクス番号:042-481-4288