検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 市政情報 > 広報 > プレスリリース > 令和7年度 > (7月2日発表)国領小学校地区協議会主催 戦後80年特別講話「へいわっていいなぁ!!」

ページ番号:15061

掲載開始日:2025年7月2日更新日:2025年7月2日

ここから本文です。

(7月2日発表)国領小学校地区協議会主催 戦後80年特別講話「へいわっていいなぁ!!」

(注)このコンテンツは、報道機関向けに提供した情報を掲載しています。最新の情報と異なる場合がありますのでご注意ください。

あなたの大切なひとは誰ですか

今、私たちが平和に暮らすまち国領でも、80年前の太平洋戦争の時には米軍機B29の襲撃をうけ、戦場となっていたのです。本当に想像しがたい日々がそう遠くはない過去にありました。
この度、戦後80年の節目として、戦争を体験された方をお迎えし、当時の貴重なお話を伺えることになりました。平和とは何か、命とは何か。みなさん、この機会に一緒に考えてみませんか?

開催日時

令和7年7月13日(日曜日)午前10時から11時30分まで

場所

調布市立第六中学校 4階集会室

内容

  • 講話「語り継ぐ戦地国領」古仙芳樹氏(フルセン歯科医院長) 
  • 講話「原爆被爆体験談」 河野良彦氏(調布市原爆被害者の会)
  • 質疑応答 交流タイム 
  • 合唱 調布市立第六中学校 合唱部 

申し込み

ウェブ申込み、または電話(042-498-3381。市民活動支援センター電話代行)にて。申込順50名まで。

主催

こくりょう・みんなの広場(国領小学校地区協議会)

このページに関するお問い合わせ

調布市生活文化スポーツ部協働推進課 

電話番号:042-481-7036・7122

ファクス番号:042-481-6881

同じ分類から探す