検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 暮らし・手続き > その他の手続きのご案内 > 調布市オンライン申請ポータル

ページ番号:11116

掲載開始日:2024年2月19日更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

調布市オンライン申請ポータル

 

マイナポータル・ぴったりサービス

国が運用するマイナポータル・ぴったりサービスでは、特に国民の利便性向上に資する手続として国が指定した子育て、介護等や、転出届、そのほかマイナンバーを記載する手続の申請ができます。

マイナポータル・ぴったりサービスから現在申請可能な手続き一覧

引っ越し

転出

(所管部署:市民課 電話 042-481-7041から7043)

妊娠・出産

妊娠

(所管部署:健康推進課 電話 042-441-6100)

子育て

マル乳・マル子・マル青医療証

(所管部署:子ども育成課 電話 042-481-7093)

児童手当(特例給付)

(所管部署:子ども育成課 電話 042-481-7093)

児童扶養手当

(所管部署:子ども育成課 電話 042-481-7093)

保育

(所管部署:保育課 電話 042-481-7132から7134・7758)

高齢者・介護

介護保険

(所管部署:高齢者支援室介護保険担当 電話 042-481-7321・7504・7016)

国民健康保険

国民健康保険 

(所管部署:保険年金課 電話 050-1720-3706)

国民年金

国民年金

(所管部署:保険年金課 電話 042-481-7062)

LoGoフォーム

LoGoフォームを利用している下記オンライン手続きにおいて、アクセスできない場合や利用できない場合は、システム障害の発生又はメンテナンスを実施している場合があります。最新情報については、下記LoGoフォームの情報ページからご確認ください。

子育て・教育

児童館・学童クラブ・あそビバ

(所管部署:児童青少年課 電話 042-481-7534・7536)

妊娠・出産

(所管部署:健康推進課 電話 042-441-6100)

保健・衛生

検診・健診

(注)令和6年度の受付は令和7年2月28日(金曜日)で終了。令和7年度は令和7年4月20日(日曜日)から開始。

(所管部署:健康推進課 電話 042-441-6100)

暮らし・手続き

税金

(所管部署:納税課 電話 042-481-7214から20)

動物・ペット

(所管部署:環境政策課 電話 042-481-7086・7087)

リサイクル、まちづくり

(所管部署:建築指導課 電話 042-481-7512から7)

国民健康保険

(所管部署:保険年金課 電話 050-1720-3706)

観光・文化・スポーツ

生涯学習

(所管部署:文化生涯学習課 電話 042-481-7139・7140・7745)

行政を身近なものに

情報公開

(所管部署:総務課 電話 042-481-7322)

その他申請サービス

調布市でマイナポータル・ぴったりサービス及びLoGoフォーム以外でオンライン申請が可能な主な手続きです。

保健・衛生

保育

(所管部署:保育課 電話 042-481-7132から7134・7758)

暮らし・手続き

戸籍・住民票・印鑑・マイナンバー

(所管部署:市民課 電話 042-481-7041から3)

税金

(所管部署:市民税課 電話 042-481-7191から7)

(所管部署:納税課 電話 042-481-7214から20)

(所管部署:資産税課 電話 042-481-7205から9)

東京電子自治体共同運営サービス

東京電子自治体共同運営サービスの新規受付は、令和7年2月28日(金曜日)で終了となりました(申請手続き照会は令和7年3月末日まで閲覧可能)。同サービス内で取り扱ってきた手続きについては、本ポータルサイト又は市ホームページ内の各事業案内を御覧いただくか、手続きを所管する部署まで御確認ください。

東京電子自治体共同運営サービス(外部リンク)


各手続きに関するお問い合わせは、各手続きの所管部署にご連絡ください。

このページに関するお問い合わせ

調布市行政経営部デジタル行政推進課 

電話番号:042-441-6117~20

ファクス番号:042-441-2800

各手続きに関するお問い合わせは、各手続きの所管部署にご連絡ください。