検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 防災・安全 > 災害に備えて > 水害 > 風水害時の車両避難

印刷

ページ番号:142

掲載開始日:2023年5月29日更新日:2025年8月13日

ここから本文です。

風水害時の車両避難

車両避難は警戒レベル4避難指示発令前まで

風水害時の車両避難は、危険を伴うことや緊急車両の通行の妨げになるため、原則として徒歩による避難をお願いしておりますが、事前の予測ができる場合は、警戒レベル4避難指示発令前の早めの時間帯に限り、車両避難もひとつの避難手段となります。
なお、避難所に駐車場はありませんので、近隣の民間駐車場の利用や、安全な親戚・知人宅への避難をお願いします。

警戒レベルを示す表画像

また、風水害時には、以下のとおり一部の避難所において要配慮者専用の駐車場や車両自体を避難する駐車場を開放します。利用時の事故等については、自己責任となりますので御承知おきください。

要配慮者専用駐車場

一部の避難所において、車両での避難が必要な高齢者や体の不自由な方、乳幼児を連れた方、妊産婦などの要配慮者の専用駐車場を開放します。自家用車をお持ちでない方など車両避難が難しい方については、公共交通機関や市が運行する要配慮者等避難バスの利用を検討してください。

調布中学校

神代植物公園ドッグラン隣

西調布体育館

国領駅南口市営駐車場

(注)有料駐車場は利用時間ごとに料金が発生し自己負担となります。上限料金が無い場合があるため、料金を確認のうえ使用ください。

パレット深大寺内駐車場

(注)有料駐車場は利用時間ごとに料金が発生し自己負担となります。上限料金が無い場合があるため、料金を確認のうえ使用ください。

深大寺東町トップフレッシュマーケット前駐車場

(注)有料駐車場は利用時間ごとに料金が発生し自己負担となります。上限料金が無い場合があるため、料金を確認のうえ使用ください。

車両自体の避難場所

浸水想定区域にお住いの方の自家用車の浸水被害を防止するため、車両自体の避難場所として駐車場を開放します。

調布基地跡地運動広場

神代植物公園第一駐車場

(注)有料駐車場のため、利用時間ごとに料金が発生し、自己負担となります。上限料金が無い場合があるため、料金を確認のうえ使用ください。

キテラタウン調布

(注)有料駐車場のため、利用時間ごとに料金が発生し、自己負担となります。上限料金が無い場合があるため、料金を確認のうえ使用ください。

関連リンク

ダウンロード

風水害時における市内車両避難場所(PDF:430KB)

(注)味の素スタジアム本体下駐車場・北側駐車場、武蔵野の森総合スポーツプラザ駐車場は使用できません。調布中学校・神代植物公園ドッグラン横・西調布体育館・調布基地跡運動公園の開設期間は、避難情報の発令から避難情報の発令解除までとし、避難情報発令解除後は閉鎖します。

このページに関するお問い合わせ

調布市総務部総合防災安全課 

電話番号:042-481-7346~8・7547

ファクス番号:042-481-7255