トップページ > 観光・文化・スポーツ > 姉妹都市・長野県木島平村 > イベント情報 > 木島平の自然を楽しむブナの森植樹体験バスツアー
印刷
ページ番号:12725
掲載開始日:2024年9月4日更新日:2024年9月4日
ここから本文です。
木島平の自然を楽しむブナの森植樹体験バスツアー
木島平村では自然に近い形で、本来のブナの森に戻す取組を行っています。「カヤの平高原ブナの森づくり」に参加してみませんか。
開催概要
日程
令和6年10月5日(土曜日)から10月6日(日曜日)までの1泊2日
行程
1日目
調布市役所(午前7時40分集合)、小布施(観光、各自昼食)、馬曲温泉、観光交流センター、各宿(宿泊)
2日目
各宿(朝食)、カヤの平高原到着、ブナの植樹体験、観光交流センター到着、そば処樽滝(昼食)、道の駅ファームス木島平(買い物)、調布市役所(午後6時頃到着)
(注1)行程は変更となる場合があります。また、カヤの平高原では足場の悪い道を15分程度歩行予定です。
対象
- 調布市在住の方
- 調布市在勤の方とそのご家族
- 調布市在学の方
(注2)いずれも小学生以上の方
植樹体験で各自ご用意いただくもの
- 長靴または汚れてもよい靴
- 長袖、長ズボン(着替え)
- 雨具(レインコート)
(参考)森の活動の服装_資料作成:メロンコミュニケーションズ(PDF:244KB)
宿泊施設
下記の中から、希望順に3つ選択してください。
(注3)食物アレルギーの対応は、宿にお問い合わせください。
定員
40人(多数抽選、最小催行人数25人)
費用
大人(高校生以上)16,000円、65歳以上・中学生15,000円、小学生13,000円
(注4)調布市姉妹都市宿泊費助成制度を利用した場合の料金です。
(注5)参加費には、バス使用料、宿泊費、保険料、食事(3回)等が含まれています。
(注6)1人参加の方は、宿泊費加算として別途2,000円を負担していただきます。
申込み方法
申込期間
9月5日(木曜日)から9月13日(金曜日)まで
申込用紙に必要事項を記入し、下記書類の写しと84円切手を貼付した返信用封筒(長形3号)と一緒にベストツアー多摩あてに持参又は郵送してください。(メール可)
メールで申込む場合は、返信用封筒の提出は不要です。
- 運転免許書、健康保険証等の本人確認書類(必須)
- 在勤証明書(市外在住で在勤の方のみ)
- 在学証明書(市外在住で在学の方のみ)
(注7)上記1の本人確認書類は、住所、氏名、生年月日の記載があり、かつ、本人名義のもので本人に交付された書類に限ります。住民票は不可。
申込み時に必要となる書類
対象者 |
書類1 |
書類2、3 |
---|---|---|
調布市在住の方 | 必要 |
不要 |
調布市在住で市内在勤の方 | 必要 | 必要 |
調布市外在住で市内在学の方 | 必要 | 必要 |
申込用紙は、下記場所で配布しています。また、このページ最下の「ダウンロード」からも印刷できます。
- 調布市役所8階文化生涯学習課
- 文化会館たづくり11階スポーツ・保養施設インフォメーションコーナー
- 神代出張所
- 各地域福祉センター
参加が決定した方には、9月20日(金曜日)以降に案内を送付します。
提出いただいた本人確認書類、在勤、在学証明書は調布市姉妹都市宿泊費助成制度の申請のため、ベストツアーを通して、市へ提出されます。
その他
- 重複の申込みは、無効とします。
- 申込み後のキャンセルは、9月27日(金曜日)の正午までは無料で承ります。
提出先
〒182-0022
調布市国領町3-3-20よろずやビル2階
ベストツアー多摩「木島平村体験バスツアー」担当
電話番号042-480-2800
Eメール besttour@sirius.ocn.ne.jp