印刷
ページ番号:12475
掲載開始日:2024年8月2日更新日:2025年4月5日
ここから本文です。
絶対に創業したい人のためのセミナー(全6回)
絶対創活塾(第29期)受講生募集
これからホンキで創業を目指す方を対象に、創業に必要な経営に関する知識を習得し、ビジネスプランの作成を行う実践的なセミナーです。
日程・会場
イベント開催日時 |
|
---|---|
日程・時間 | 午前9時30分から午後4時30分まで |
開催方法 | 会場開催のみ |
会場名称 | 市民プラザあくろす会議室2他 |
会場住所 | 調布市国領町2-5-15 コクティー3階 |
創活塾とは
絶対創活塾では、創業に必要な経営に関する知識(経営、財務、人材育成、販路拡大)を習得し、各回の課題をクリアしながらご自身のビジネスプランの作成を目指します。
この塾で、知識を習得された方にはe-プロジェクト(調布市の特定創業支援事業)を利用することができます。
- 経営に関する4つの知識(経営、財務、人材育成、販路拡大)を習得できます。
- 創業補助金等を申請するときにも役立ちます。
- ワークが充実で受講生同士考えながら理解が進みます。
- やむを得ず講義を欠席しても、補講を受けられます。(課題対策も可能です。)
- セミナー後のフォローアップも万全です!創活塾終了後も、引き続き相談できます。
(注)相談は毎日(月曜日から土曜日)開催しています。(要予約)(日曜日、祝日及び休館日を除く。)
- 創活とは
「絶対に創業する!」という強い意志をもって進める創業への熱い活動を、当センターでは「創活」と呼びます。 - 「e-プロジェクト」の詳細については次のリンクをご覧ください。
e-プロジェクト(特定創業支援等事業)のご活用を
第1回 5月17日(土曜日)市民プラザあくろす会議室2
- 創業の準備とこころがまえ
- 事業構想を確立しよう(1)
第2回 5月31日(土曜日)市民プラザあくろす会議室2
- 事業構想を確立しよう(2)
第3回 6月14日(土曜日)市民プラザあくろす会議室2
マーケティングを考えよう
第4回 6月28日(土曜日)市民プラザあくろす会議室2
- 必要な資金を割り出そう
- 創業者向け融資制度の紹介
- ビジネスプランを作成しよう
第5回 7月12日(土曜日)市民プラザあくろす会議室2
- 事業開始に必要な行政手続き
- 人材育成と社会保険など雇用の実務
- ビジネスプランを磨き上げよう
第6回 7月26日(土曜日)市民プラザあくろすホール
-
創業に必要な税の知識
- ビジネスプランを発表しよう
課題例(一部抜粋)
(注)カリキュラムなどは変更する場合があります。
対象・定員・参加費
対象
調布市で創業を考えている方
定員
12名 予約制(申し込み順)
参加費
6000円(全6回分)
(注)第1回受講時にご用意ください。
講師
調布市経営アドバイザー他
「絶対創活塾」卒業生の声
- 反復して事業計画を考えるのが、とても重要な経験になった。参加してよかった。(60代男性)
- 先生方の経験をうかがえたことや創業を目指す方と交流できたことがよかった。(40代女性)
- あっという間の3か月でした。課題に追われる日々でしたがアドバイザーの先生のコメントが本当に勉強になりました。(30代女性)
- 今まで考えていなかった点など、改めて事業を行う上でとてもいい勉強になりました。(50代男性)
申し込み方法
産業労働支援センターホームページ(外部リンク)又は電話、ファクスにてお申し込みください。
主催
調布市