印刷
ページ番号:11550
掲載開始日:2024年4月10日更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
バースデーサポート事業(1歳・2歳)(令和5年4月1日以降に出生したお子さん対象)
1歳前後は、お子さんの行動範囲が広がり自己主張が出てくるなど、心身ともに急成長する時期です。
2歳前後は、時に手がかかりつつも、お子さんの個性が豊かに育つ時期です。
調布市では1歳及び2歳のお誕生日を迎えたお子さんとご家庭のご様子を伺い、ご相談や情報提供を行っています。アンケートに回答いただいた方には育児パッケージをお届けします。
対象
1歳
以下の条件をすべて満たす方
- 令和5年4月1日以降に生まれたお子さんとそのご家庭
- 市内に住民登録がある、1歳のお誕生日を迎えたお子さんとそのご家庭
- 1歳6か月に達する月の月末までにアンケートを回答したご家庭
- アンケート回答日に市内に住民登録があるお子さんとそのご家庭
(注)1才の誕生月前に転出された場合は、本事業の対象外となります。
(注)ご案内ハガキが届いてない方、1歳4か月から1歳6か月までに調布市に転入された方は、転入者メールアドレス登録フォームに入力いただくか、子ども家庭センター(母子保健係)バースデーサポート事業担当までお問い合わせください。
2歳
以下の条件をすべて満たす方
- 令和5年4月1日以降に生まれたお子さんとそのご家庭
- 市内に住民登録がある、2歳のお誕生日を迎えたお子さんとそのご家庭
- 2歳6か月に達する月の月末までにアンケートを回答したご家庭
- アンケート回答日に市内に住民登録があるお子さんとそのご家庭
(注)2歳の誕生月前に転出された場合は、本事業の対象外となります。
(注)ご案内ハガキが届いてない方、2歳4か月から2歳6か月までに調布市に転入された方は、転入者メールアドレス登録フォームに入力いただくか、子ども家庭センター(母子保健係)バースデーサポート事業担当までお問い合わせください。
アンケートの案内からギフト受け取りまでの流れ
誕生月
対象の方にウェブアンケートの案内ハガキを郵送します。案内ハガキに従ってアンケートに回答してください。
案内ハガキが届いた月の月末が回答締め切りです。
アンケートフォーム送信時の注意点
送信が完了していないと、育児パッケージをお届けできません。
入力が完了し送信ボタンを押すと自動で画面が切り替わり、送信完了ページに移りますので、確認してからフォームを終了してください。また、送信が完了すると、入力いただいたメールアドレス宛てに送信完了メールが自動送信されますのでご確認ください。
誕生月の2か月後の下旬
アンケートの回答が確認できた方には育児パッケージを簡易書留で郵送します。
(注)簡易書留の再配達の保管期間を過ぎた場合は、子ども家庭センター(母子保健係)の窓口でお渡しします。再発送はできません。
(注)締め切り以降に回答された方への育児パッケージ発送は順延となります。
育児パッケージについて(1歳・2歳共通)
- 子育てパンフレット
- こども商品券e-Gift
第1子 3万円
第2子 3万5千円
第3子以降 4万円
(注)こども商品券e-Giftについてはリンク先をご覧ください(外部リンク)
(注)調布市で養育している18歳未満のお子さんのうち、対象のお子さんが何人目かによって決定します。
(注)育児パッケージは再発行できませんので、紛失しないよう十分ご注意ください。
(注)育児パッケージは届きましたら、こども商品券e-Giftの二次元コードを速やかに読み取ってください。コードが分からなくならないように、ブックマーク登録をお勧めします。
1歳4か月から1歳6か月及び2歳4か月から2歳6か月に転入した方
転入者メールアドレス登録フォーム(外部リンク)から必要事項をご登録ください。
対象の方には登録いただいたメールアドレスに育児アンケートのURLをお送りします。登録後、1週間を過ぎても育児アンケートのURLが届かない場合はお問い合わせください。
(注)1歳の誕生月から1歳3か月及び、2歳の誕生月から2歳3か月に転入した方にはハガキで案内が届きますので、登録は不要です。
(注)メールアドレス登録だけでは、育児パッケージはお送りできませんのでご注意ください。
市内事業所のみなさまへ
当事業の対象の方々にお送りする「子ども商品券」を取扱う事業所を募集しています。市内事業所のみなさまも、商品券の加盟についてご検討いただきますようお願いいたします。申し込み条件や申し込み方法等の詳細につきましては、お問い合わせください。