印刷
ページ番号:14100
掲載開始日:2025年3月3日更新日:2025年3月3日
ここから本文です。
令和7年度狂犬病予防集合注射
狂犬病予防法により、飼い犬は生涯1回の登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。市内9会場で、狂犬病予防注射及び事務手続きを行います。(新しい犬の登録もできます。)
令和7年度狂犬病予防定期集合注射
すでに登録がお済みの飼い主の方には3月中旬に案内(「狂犬病予防注射済票交付申請書」)を送付します(予定)。同封されている問診票に必要事項を記入のうえ、申請書と一緒に会場へお持ちください。
これから登録をされる飼い主の方は、必要書類を会場でご記入いただきます。
集合注射日程
日程 | 時間 | 会場 | 所在地 |
---|---|---|---|
4月15日(火曜日) | 午前10時から11時まで | 陵山公園 | 入間町2-2 |
4月15日(火曜日) | 午後2時から3時まで | 仙川仲よし公園 | 仙川町1-4 |
4月16日(水曜日) | 午前10時から11時まで | すわくぼ児童遊園 | 深大寺東町8-4 |
4月16日(水曜日) | 午後2時から3時まで | 青渭神社 | 深大寺元町5-17-10 |
4月17日(木曜日) | 午前10時から11時まで | 石原小前公園 | 富士見町2-19 |
4月17日(木曜日) | 午後2時から3時まで | 八幡神社 | 下石原3-5-1 |
4月18日(金曜日) | 午前10時から11時まで | 上ノ原公園 | 柴崎2-6 |
4月18日(金曜日) | 午後2時から3時まで | くすのき第1児童遊園 | 国領町3-8-17 |
4月19日(土曜日) | 午後2時から3時まで | 調布市役所1階駐車場(注) |
小島町2-35-1 |
料金
- 予防注射:3,200円
- 注射済票交付手数料:550円
- 犬の新規登録手数料:3,000円
- 犬の鑑札再交付手数料:1,600円
飼い犬の登録がお済みの方は、「予防注射」と「注射済票交付手数料」の合計3,750円です。(1頭分)
持ち物
- 狂犬病予防注射済票交付申請書
- 問診票(必ず必要事項を記入のうえ、ご来場ください)
- 手数料(おつりが出ないよう、ご協力をお願いします)
注意事項
- 会場は駐車スペースがありませんので、車での来場はご遠慮ください。
- 犬はリードでつないでください。
- 「犬の制御」と「フンの始末」は、飼い主の責任でお願いいたします。