検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

ページ番号:790

掲載開始日:2023年11月24日更新日:2024年11月29日

ここから本文です。

おむつ袋(無料)の交付窓口一覧

おむつの捨て方

乳幼児・高齢者・障害者又は病人のいる世帯で、おむつを使用している場合には、以下の方法で無料で処分できます。

  1. 透明又は半透明の袋に「おむつ」と記載して出す。
  2. 市内で配布(無料)している「おむつ専用のごみ指定収集袋(以下、「おむつ袋」といいます。)」を用いる。

(注)おむつは「燃やせるごみ」です。汚物を取り除いてから「燃やせるごみ」の日に出してください。
(注)燃やせるごみ専用指定収集袋に入れて出すこともできます。

おむつ袋の交付

以下の交付窓口でお受け取りください(証明書や印鑑等は必要ありません)。
詳しくは、ごみリサイクルカレンダーをご覧ください。

交付窓口一覧

市内全域の施設各所に配布窓口を設置していますので、お近くの施設でお受け取りください。
(注)下記以外の窓口では交付していませんので、必ずご確認ください。
(注)市役所での受け取りは、ごみ対策課窓口(2階)にてお願いします。

窓口とその詳細
交付窓口 受付時間 休み
ごみ対策課
  • 窓口(市役所2階)
  • クリーンセンター
午前8時30分から午後5時15分まで 土曜日・日曜日及び祝日、年末年始
神代出張所 午前8時30分から午後5時15分まで 土曜日・日曜日及び祝日、年末年始
各地域福祉センター 午前9時から午後5時まで 毎月第4月曜日、年末年始
市民プラザあくろす2階・3階
(国領駅北口)
午前8時30分から午後10時まで 毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
子ども家庭支援センターすこやか(ココスクエア2階) 午前9時から午後5時まで 毎月第3土曜日とその翌日、年末年始
各児童館 午前9時から午後5時まで 日曜日及び祝日、年末年始
西部公民館・北部公民館 午前9時から午後9時30分まで 月曜日、年末年始、館内整理のための臨時休館日
子ども発達センター 午前8時30分から午後5時15分まで 土曜日・日曜日及び祝日、年末年始
ふじみ交流プラザ 午前9時から午後10時まで 毎月第4月曜日、年末年始

交付窓口へのアクセス(調布まっぷ)(外部リンク)

地域福祉センター(外部リンク)

各児童館(外部リンク)

公民館(外部リンク)

関連リンク

おむつ袋には「おむつ」のみを入れて出す

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部資源循環推進課 

電話番号:042-306-8781

ファクス番号:042-368-9921