検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 注目情報 > 令和7年度「これならできるゴミ減量とリサイクルポスター作品」及び「ちょうふエコ川柳」の展示

印刷

ページ番号:12927

掲載開始日:2024年9月24日更新日:2025年9月25日

ここから本文です。

令和7年度「これならできるゴミ減量とリサイクルポスター作品」及び「ちょうふエコ川柳」の展示

ポスター・川柳作品

ごみ減量やリサイクル推進の意識啓発のため、「ごみ減量ポスター作品」を市内在住・在学の小中学生の皆さんから募集しました。また、「ちょうふエコ川柳」を市内在住・在学・在勤の皆さんから募集しました。

令和7年度は、400作品を超える応募(ポスター作品は175点、川柳は232点)をいただきました。

展示(投票)

応募いただいた作品は、文化会館たづくり11階みんなの広場にて展示を行い、ポスター作品は小学校低学年・中学年・高学年の部と中学生の部の入賞作品を、川柳は小学生・中学生・高校生以上の部の入賞作品を、来場いただいた皆さんの投票により決定します。川柳は、その他に調布市長賞を選出します。

各入賞作品は、来年度の調布市ごみリサイクルカレンダーやごみ減量啓発活動に活用する予定です。

是非、足をお運びいただき投票をお願いします。

期間

令和7年9月29日(月曜日)午後1時から10月6日(月曜日)正午まで(初日・最終日を除き午前9時から午後9時30分まで)

会場

文化会館たづくり11階 みんなの広場

令和6年度入賞作品

令和6年度ポスター・川柳入賞作品

ポスター・川柳入賞作品のイメージ画像

調布市ごみ減量・リサイクルキャラクター「リサッチョ」(左)&「エコッチョ」(右)

リサッチョ・エコッチョのイラスト

関連リンク

令和7年度「ごみ減量キャンペーン」

ダウンロード

今年度の川柳応募作品を掲載します。ご覧の上、是非投票にお越しください。

このページに関するお問い合わせ

調布市環境部資源循環推進課 担当:減量対策係

電話番号:042-306-8781

ファクス番号:042-368-9921