印刷
ページ番号:866
掲載開始日:2023年10月2日更新日:2025年2月5日
ここから本文です。
空き家エリアリノベーション冊子「空き家とまちのつなぎかた」発行(まちのつながりプロジェクト)
冊子概要
調布市では、令和2年10月から東京都より3ヶ年の補助採択を受け、調布市空き家エリアリノベーション事業「まちのつながりプロジェクト」を展開し、各年度ごとに活動内容や今後の展望をまとめた冊子を発行しています。
令和5年3月31日に発行した冊子では、富士見BASEでの活動内容や、空き家の利活用を実践したことによって見えてきた課題等をまとめました。
令和5年3月31日発行
- みなさんとつくり続けます!(表‣裏表紙2ページから3ページ)(PDF:3,258KB)
- 2020-2023年度3年間の歩み(4ページから7ページ)(PDF:6,423KB)
- 富士見BASE事業者紹介(8ページから13ページ)(PDF:2,363KB)
- 富士見BASE期間終了・支えた人たち(14ページから19ページ)(PDF:3,043KB)
- 次のステップへ・まとめ(20ページから23ページ)(PDF:2,172KB)
令和4年3月31日発行
- 空き家の活用チャレンジへ!(表‣裏表紙2ページから3ページ)(PDF:2,429KB)
- まちの担い手を増やす実践例を学ぼう1(4ページから7ページ)(PDF:7,657KB)
- まちの担い手を増やす実践例を学ぼう2(8ページから11ページ)(PDF:6,450KB)
- まちの担い手を増やす実践例を学ぼう3(12ページから15ページ)(PDF:6,055KB)
- まちの担い手を増やす実践例を学ぼう4(16ページから19ページ)(PDF:5,554KB)
- まとめ・これから(20ページから23ページ)(PDF:2,100KB)
令和3年3月31日発行
- プロジェクトがはじまります。調布市の現状など(表紙から11ページ)(PDF:6,332KB)
- まちづくりの実践例を学ぼう1(12ページから19ページ)(PDF:4,362KB)
- まちづくりの実践例を学ぼう2(20ページから27ページ)(PDF:5,590KB)
- 地域の価値を紡ぐエリアビジョン(28ページから31ページ)(PDF:2,304KB)
冊子の主な配架場所
- 調布市役所2階総合受付、7階住宅課
(注)令和3年3月31日発行分・令和4年3月31日発行分につきましては、配架を終了しています。