検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > まちづくり・環境 > 都市計画・街づくり > 地区計画 > 国領町八丁目・和泉本町四丁目周辺地区地区計画の決定

ページ番号:2687

掲載開始日:2022年7月8日更新日:2025年1月14日

ここから本文です。

国領町八丁目・和泉本町四丁目周辺地区地区計画の決定

調布都市計画地区計画「国領町八丁目・和泉本町四丁目周辺地区地区計画」の決定

国領町八丁目・和泉本町四丁目周辺地区では、平成26年に地区計画が策定され、商業施設、業務施設及び居住機能が調和した「にぎわいとうるおいのあるまちづくり」を進めてきました。その後、東京慈恵会医科大学附属第三病院の再整備に伴い、「医療福祉・文教地区」に地区整備計画を定め、調布市及び狛江市が一体となって医療機能、教育機能の強化等を見据えたまちづくりを進めるために、新たに国領町八丁目・和泉本町四丁目周辺地区地区計画を決定しました。また新たな地区計画の決定に伴い、これまで定めていた国領町8丁目周辺地区地区計画を変更(廃止)しました。

  • 告示日
    令和4年7月7日(木曜日)
  • 縦覧場所
    まちづくり推進課(市役所7階) 午前8時30分から午後5時(土曜日、日曜日、祝日を除く)
    (注)都市計画の内容については、次のリンク先にてご覧いただけます。

関連リンク

調布市地区計画

このページに関するお問い合わせ

調布市都市整備部まちづくり推進課 

電話番号:042-481-7402・7444・7453

ファクス番号:042-481-6800

同じ分類から探す