検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 市政情報 > 市議会 > 議会中継 > 議会中継のインターネット配信の視聴方法

印刷

ページ番号:4452

掲載開始日:2020年6月30日更新日:2025年8月19日

ここから本文です。

議会中継のインターネット配信の視聴方法

議会中継のトップ画面

議会中継のインターネット配信

市議会の会議を、インターネットを通じて視聴することができます。

また、当日の生中継のほかに、過去に中継した録画映像を視聴できます。

中継する会議

  • 本会議
  • 常任委員会
  • 議会運営委員会
  • 特別委員会
  • 全員協議会

配信時期

  • 生中継
    原則、会議開始から終了まで
  • 録画映像
    原則、会議終了後4日後(土曜日・日曜日・祝日を除く)に公開
    (注)データ変換作業に時間を要するため、ご了承ください。

視聴方法

  • パソコン
    こちらの議会中継ページ(外部リンク)からご覧ください。
  • スマートフォン・タブレット端末
    専用アプリで次の二次元コードを読み取ってご覧ください。

議会中継二次元コード

AIを活用したライブ字幕表示

令和7年第3回定例会から、AIの活用による本会議中継映像及び傍聴席に設置するモニターへの字幕表示を試行実施します。

(注1)AIが自動で音声を認識して字幕を生成するため、誤認識・誤変換等が起きることがあります。

(注2)録画映像に字幕表示はありません。

(注3)議会中継(映像・音声)及び字幕表示は調布市議会の正式な記録ではありません。

関連リンク

本会議におけるAIを活用したライブ字幕表示を試行実施

このページに関するお問い合わせ

調布市議会事務局  

電話番号:042-481-7291~4

ファクス番号:042-481-5119