トップページ > 市政情報 > 政策・総合計画 > 主要な施策の成果・行政評価 > 令和3年度 決算に係る主要な施策の成果に関する説明書及び行政評価報告書
印刷
ページ番号:4125
掲載開始日:2022年9月5日更新日:2022年9月5日
ここから本文です。
令和3年度 決算に係る主要な施策の成果に関する説明書及び行政評価報告書
令和3年度 決算に係る主要な施策の成果に関する説明書
市は、地方自治法(昭和22年法律第67号)第233条第5項の規定に基づき、決算に係る主要な施策の成果に関する説明書を作成し、議会へ提出しています。
令和3年度の説明書は下記のダウンロード文書をご覧ください。
(注)「令和3年度決算に係る主要な施策の成果に関する説明書及び行政評価報告書」は、公文書資料室(市役所4階)や図書館(分館含む)等でご覧いただけます。
- 表紙・目次(PDF:329KB)
- 主要な施策の成果の概要(PDF:365KB)
- 調布市基本計画における5つの重点プロジェクト等の推進(PDF:962KB)
- 調布市基本計画事業の決算状況(PDF:101KB)
行政評価の取組
決算に係る主要な施策の成果に関する説明書とあわせて、後期基本計画(令和元年度から令和4年度まで)の体系に基づき実施した、施策及び事務事業(基本計画事業)の評価結果(令和3年度振返り)について取りまとめました。
令和4年度は、後期基本計画の最終年次として、各施策・事業の着実な推進につなげるほか、次期総合計画の策定年次に当たることから、基本計画に基づくこれまでの取組の検証や、次期基本計画の策定につなげる評価項目を設定し、実効性の向上を図りました。
今後は、評価結果を基本計画をはじめとした諸計画の進行管理や令和5年度の予算編成の取組及び市政経営(最少の経費で最大の効果をあげるための事業の見直し、改革・改善及び諸計画のローリング等)につなげていくなど、PDCAマネジメントサイクルの実践を通して、持続可能な市政経営を推進していきます。
行政評価の取組については、下記のダウンロード文書をご覧ください。
分野別計画及び成果の詳細
資料の見方については、下記のダウンロード文書をご覧ください。
資料の見方(PDF:367KB)
(注)以下の表において、「施策」の名称をクリックすると、基本計画に位置付けている各施策の内容をご覧いただけます。
参考
- 5つの重点プロジェクトと2つのアクション(PDF:748KB)
- 各施策とSDGsの17の目標との関係(PDF:875KB)
- 令和4年度行政評価実施方針(PDF:167KB)
- 施策・事務事業評価結果一覧(PDF:265KB)
- 「調布市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の取組(PDF:996KB)
- 事務事業一覧(施策体系順)(PDF:550KB)
- 令和3年度に策定・発行等した主な行政計画・調査報告等(PDF:93KB)
- 令和4年度組織改正(新旧対照表)(PDF:64KB)
令和3年度決算に係る主要な施策の成果に関する説明書及び行政評価報告書に関するご意見等をお寄せください
今後の行政評価の取組における参考とさせていただくため、「令和3年度決算に係る主要な施策の成果に関する説明書及び行政評価報告書」の内容等を踏まえ、是非、皆様のご意見・ご感想をお聞かせください。