検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

印刷

ページ番号:5883

掲載開始日:2023年11月24日更新日:2025年7月5日

ここから本文です。

北多摩縄文スタンプラリーを開催

調布市・国分寺市・東村山市・国立市・西東京市のチェックポイントをまわって縄文について学ぼう!

縄文スタンプラリーのシンボル画像

東京都の多摩地域北部は、北多摩(画像の図の範囲)ともいい、ここには「日本の重要なものです」と指定された、縄文時代の遺跡や出土品があります。

調布市・国分寺市・東村山市・国立市・西東京市の5つのまちのチェックポイントをまわって、縄文時代の遺跡や出土品、5つの市の魅力を探ってみましょう。スタンプを集めると景品がもらえます。
スタンプ帳(縄文ノート)には、各市の縄文時代の解説も載っています。

今年度も、スマホ等を利用したデジタルスタンプラリーも開催します。奮ってご参加ください。

開催期間

令和7年7月19日(土曜日)から令和8年1月25日(日曜日)

スタンプ設置場所

  • 調布市 調布市郷土博物館、深大寺水車館
  • 国分寺市 武蔵国分寺跡資料館、文化財資料展示室
  • 東村山市 東村山ふるさと歴史館、八国山たいけんの里
  • 国立市 くにたち郷土文化館、旧国立駅舎
  • 西東京市 西東京市郷土資料室、東伏見ふれあいプラザ

(注)開館時間等は、各市のホームページをご覧ください。

関連リンク

郷土博物館

ダウンロード

北多摩縄文スタンプラリー チラシ(PDF:1,597KB)

このページに関するお問い合わせ

調布市教育委員会教育部郷土博物館 

電話番号:042-481-7656

ファクス番号:042-481-7655