印刷
ページ番号:5605
掲載開始日:2024年1月31日更新日:2024年11月14日
ここから本文です。
ご不幸があったときの手続き・制度
死亡届
人が死亡すると、その事実を死亡届により速やかに届け出する必要があります。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
- 戸籍の各種届出
- 問い合わせ 市民課(市役所2階) 電話番号 042-481-7044・7045
おくやみコーナー
ご家族が亡くなられた後の必要な手続きと、各担当窓口をご案内します。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
- おくやみコーナー
- 問い合わせ 市民課(市役所2階) 電話番号 042-481-7045
おくやみ手続きガイド
ご家族が亡くなられた後の必要な手続きをウェブ上で確認ができるオンラインサービスを開始しました。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
おくやみ手続きガイド(外部リンク)
死亡届をされた後の諸手続きについて
死亡届をされた後の諸手続きについては、次のリーフレットをご参照ください。
市役所以外の官公署の手続きについて
一般的な手続き先については、次のリンクをご参照ください。
故人により必要となる手続きが異なりますので、必ず事前に手続き先に確認をお願いいたします。
- 特別永住者証明書・在留カードの返却
東京出入国在留管理局(外部リンク) - 国民年金・厚生年金
日本年金機構府中年金事務所(外部リンク) - 相続税の申告と納付、所得税の確定申告
武蔵府中税務署(外部リンク) - 自動車税等
関東運輸局東京運輸支局多摩自動車検査登録事務所(外部リンク) - 不動産の名義変更(相続による移転登記)
東京法務局府中支局(外部リンク) - 恩給
総務省政策統括官(恩給担当)恩給相談室(外部リンク)
調布市市民葬儀
調布市民が葬儀を行う場合に標準的な葬儀を定め、市民の負担を軽減することを目的に調布市市民葬儀があります。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
- 調布市市民葬儀の利用方法
- 問い合わせ 市民課(市役所2階) 電話番号 042-481-7044・7045
国民健康保険加入者の葬祭費
国民健康保険に加入されている方が亡くなった場合、その葬祭を行った方(喪主)に5万円の葬祭費を支給します。国民健康保険をやめる手続きは必要ありません。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
- 国民健康保険加入者の葬祭費
- 問い合わせ 保険年金課(市役所2階) 電話番号 042-481-7052・7053
後期高齢者医療制度加入者の葬祭費
後期高齢者医療制度に加入されている方が亡くなった場合、その葬祭を行った方(喪主)に5万円の葬祭費を支給します。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
- 後期高齢者医療制度加入者の葬祭費
- 問い合わせ 保険年金課(市役所2階) 電話番号 042-481-7148
年金に関する手続き
遺族年金、寡婦年金、未支給請求、死亡一時金などの手続きが可能である場合があります。これまで加入してきた年金の状況や、家族構成などによって手続きが異なりますので、府中年金事務所(電話042-361-1011)へご確認ください。
- 日本年金機構府中年金事務所(外部リンク)
- 問い合わせ 保険年金課(市役所2階) 電話番号 042-481-7062
介護に関する手続き
故人が介護保険被保険証(要介護・要支援認定申請中の場合は、手続きが必要な場合があります)及び介護保険負担割合証を持っていた場合は、返却(郵送可)してください。
問い合わせ 高齢者支援室介護保険担当(市役所2階) 電話番号 042-481-7016・7504
法律相談
相続など、法律上の問題でお困りのとき弁護士が相談に応じています。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
- 法律相談
- 問い合わせ 市民相談課(市役所2階) 042-481-7032
相続などの書類作成相談
相続手続きや官公署への提出書類の作り方など、相続全般について行政書士が相談に応じています。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
- 相続等の書類作成相談
- 問い合わせ 市民相談課(市役所2階) 042-481-7032
お子さまを亡くされたご家族へ
流産・死産などで小さな赤ちゃんを亡くされたとき、ご家族の悲しみは計り知れません。
同じ経験をされた方とお話をすることや、関係機関に相談することで少しでも悲しみが癒される機会となりますよう、相談窓口をご紹介します。
詳しくは次のリンクをご覧ください。
- お子さまを亡くされたご家族へ
- 問い合わせ 健康推進課(文化会館たづくり西館4階) 042-441-6081