印刷
ページ番号:3147
掲載開始日:2023年4月1日更新日:2024年4月1日
ここから本文です。
調布市市民農園
市民の皆さまが農作業を通して自然に親しみ、趣味と実益で野菜づくりを楽しみながら、農業に対する理解を深め、健康的な余暇を過ごしていただくために市民農園を開設しています。
市民農園に関するお問い合わせ先について
市では、市民農園管理全般に関する業務を次の事業所へ委託しています。市民農園に関するメール等でのお問い合わせにつきましては、次の委託先事業所へお願いいたします。
市民農園管理全般に関する問い合わせ先
一般財団法人 調布市市民サービス公社
- 電話番号 042-486-2112
- Eメール info-jigyo@choco.or.jp
市民農園一覧
農園名 | 所在地 | 区画数 | 使用期間 | 次回募集予定 |
---|---|---|---|---|
下石原市民農園 | 下石原2-7-1 | 39 | 令和6年4月から令和9年1月 | 令和9年1月から2月のいずれかの市報 |
八雲台市民農園 | 八雲台2-30-6 | 76 | 令和6年4月から令和9年1月 | 令和9年1月から2月のいずれかの市報 |
深大寺南町市民農園 | 深大寺南町5-4-2 | 20 | 令和6年4月から令和9年1月 | 令和9年1月から2月のいずれかの市報 |
入間町市民農園 | 入間町1-3-16 | 47 | 令和6年4月から令和9年1月 | 令和9年1月から2月のいずれかの市報 |
菊野台市民農園 | 菊野台2-27-1 | 79 | 令和6年4月から令和9年1月 | 令和9年1月から2月のいずれかの市報 |
小島町市民農園 | 小島町3-73-2 | 44 | 令和4年4月から令和7年2月 | 令和7年1月から2月のいずれかの市報 |
深大寺東町市民農園 | 深大寺東町3-9-15 | 42 | 令和4年4月から令和7年2月 | 令和7年1月から2月のいずれかの市報 |
上石原市民農園 | 上石原2-45-4 | 39 | 令和4年4月から令和7年2月 | 令和7年1月から2月のいずれかの市報 |
下石原第2市民農園 | 下石原3-12-4 | 77 | 令和4年9月から令和7年2月 | 令和7年1月から2月のいずれかの市報 |
若葉町市民農園 | 若葉町2-6-10 | 55 | 令和4年6月から令和7年2月 | 令和7年1月から2月のいずれかの市報 |
深大寺北町市民農園 | 深大寺北町6-14-11 | 49 | 令和5年4月から令和8年2月 | 令和8年1月から2月のいずれかの市報 |
布田市民農園 | 布田6-8-25 | 41 | 令和5年4月から令和8年2月 | 令和8年1月から2月のいずれかの市報 |
東つつじケ丘市民農園 | 東つつじケ丘2-13-6 | 34 | 令和6年6月から令和8年2月 | 令和8年1月から2月のいずれかの市報 |
深大寺南町第3市民農園 | 深大寺南町4-31-3 | 21 | 令和6年6月から令和8年2月 | 令和8年1月から2月のいずれかの市報 |
- 次回募集予定は変更になる可能性があります。
- 1区画の面積は、おおむね15平方メートル又はおおむね21平方メートルです。
- 市民農園の使用は、1世帯1区画です。
- 使用する権利を他人に譲ったり、転貸(また貸し)することはできません。
市民農園使用者の募集
- 使用期間が満了となる市民農園について、市報及びホームページで募集し使用者を決定します。
- 募集時期は、毎年1月から2月のいずれかの市報に掲載予定です。随時の募集はしていません。
- 使用辞退等で空き区画が発生した場合、上記募集時に補欠となった方から順次ご案内します
応募資格
- 市内に住所を有していること。
- 園芸に熱意のあること。
- 現に耕作することができる土地を有していないこと。
使用期間
- 使用期間は最大2年11か月です。
ただし、土地提供者に相続等が発生した場合、新規貸出のための整地・区画整備期間が必要とされる場合等で、使用期間が短縮となる場合があります。 - 使用辞退等で返還された区画は、前使用者の残期間のみ使用いただきます。
- 市民農園使用時間は、午前7時から日没までです。
市民農園使用料
- おおむね15平方メートルの区画 月額 500円(年間6,000円)
- おおむね21平方メートルの区画 月額 700円(年間8,400円)
- 使用料は、年度額分を市内取扱い金融機関にて支払いいただきます。
禁止事項
- 自動車での通園
- 区画外、複数区画の使用
- 近隣住宅への迷惑行為
- 火気の使用 など
詳しい市民農園使用における禁止事項等は、次のダウンロード文書をご確認ください。
禁止事項等(PDF:192KB)をご確認ください。
市民農園利用の手引きについて
「注意事項」、「禁止事項」及び「野菜づくりのポイント」などを記載した「市民農園利用の手引き」を掲載しております。皆様が気持ちよく野菜づくりをしながら、楽しく市民農園を利用していただくための手引きとなりますので、是非ご覧ください。また農政課窓口でもお配りしております。