検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 観光・文化・スポーツ > スポーツ > イベント・お知らせ > 市制施行70周年記念読売巨人軍調布市フェスタinジャイアンツタウンスタジアムが開催される

印刷

ページ番号:5953

掲載開始日:2023年8月18日更新日:2025年8月20日

ここから本文です。

市制施行70周年記念読売巨人軍調布市フェスタinジャイアンツタウンスタジアムが開催される

8月2日にジャイアンツタウンスタジアムで開催されたプロ野球イースタン・リーグ公式戦読売ジャイアンツ対千葉ロッテマリーンズ戦にて「市制施行70周年記念調布市フェスタinジャイアンツタウンスタジアム」を実施しました。

身近で開催されているプロスポーツに触れ、楽しめる機会の創出や子どもたちがプロスポーツを観戦することでスポーツに興味・関心を持ってもらうことを目的に2015年より開催しており、約800人の調布市民が招待されました。

調布市フェスタ大型ヴィジョンの写真

試合開始前には、調布市ブースの出展や打撃練習見学ツアー、ヤングGショットなどの選手と身近に触れ合えるイベントが実施されました。ブースでは、2025年11月に開催される「東京2025デフリンピック」のPRとして、応援の気持ちを込めたお花の絵を描いていただく応援企画「エールの花束プロジェクト」のワークショップを行いました。多くの人が訪れ、思い思いのお花の絵を描いていただきました。

デフリンピックPRブースの写真打撃練習ツアーの画像

また、市が相互友好協力協定を締結する東京外国語大学に所属するチアリーディング部「RAMS」による試合前パフォーマンスや調布市少年野球連盟の子どもたちによる始球式・オンユアマークスも実施されました。
「RAMS」のパフォーマンスでは、調布市制70周年を記念したパフォーマンスを披露していただき、広大なスタジアム中の観客を虜にしました。
始球式・オンユアマークスでは、試合開始直前に選手と一緒に守備位置に就きました。少年野球連盟の子どもたちもとても楽しそうでした。

RAMSのパフォーマンス中の写真始球式の写真

試合は、調布市広報大使の萩尾匡也選手がツーベースヒットを放つ活躍を見せ、3-0でジャイアンツが勝利!試合後には試合のヒーロー園田純規選手とのネクストヒーローハイタッチを実施しました。

ネクストヒーローハイタッチの画像

調布市ではこれからも読売巨人軍と連携して事業を実施していきます。

関連リンク

このページに関するお問い合わせ

調布市生活文化スポーツ部スポーツ振興課 

電話番号:042-481-7496~8

ファクス番号:042-481-6881

同じ分類から探す