トップページ > 市政情報 > 委員会など > 手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会 > 第5回調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会(令和6年度)会議結果
印刷
ページ番号:11844
掲載開始日:2024年6月6日更新日:2024年7月5日
ここから本文です。
第5回調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会(令和6年度)会議結果
第5回調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会会議結果
日時
令和6年5月14日(火曜日)午後7時から9時まで
場所
調布市文化会館たづくり10階1001学習室
委員出欠
出席:委員(11人)、委員長が特に必要があると認めた者(1人)
傍聴者
13人
議題
- 障害者の意思疎通における課題整理について
- 調布市障害者の意思疎通に関する条例(案)について
- 調布市手話言語条例(案)について
- パブリック・コメント手続の実施について
- 条例検討委員会報告書の骨子について
議事録・会議資料
会議資料は、「ダウンロード」より添付ファイルをご参照ください。
その他
次回の委員会開催予定は、次のとおりです。
日時令和6年7月16日(火曜日)午後7時から9時まで
場所調布市文化会館たづくり10階1001学習室
関連リンク
- 手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会の概要
- 第1回調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会(令和5年度)会議結果
- 第2回調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会(令和5年度)会議結果
- 第3回調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会(令和5年度)会議結果
- 第4回調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会(令和5年度)会議結果
ダウンロード
- 調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会(第5回)議事録(PDF:1,263KB)
- 調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会(第5回)議事録(テキスト:95KB)
- 第5回調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会次第(PDF:128KB)
- (資料1)障害者の意思疎通における課題整理(PDF:8,463KB)
- (資料1)(補足資料)見え方の図(PDF:57KB)
- (資料2)調布市障害者の意思疎通に関する条例_案v4_(PDF:655KB)
- (資料3)調布市手話言語条例_案v4_(PDF:592KB)
- (資料4)都内各自治体における条例名称(PDF:213KB)
- (資料5)パブリック・コメント手続実施概要(PDF:248KB)
- (資料6)調布市手話言語及び障害者の意思疎通に関する条例検討委員会報告書(骨子案)(PDF:161KB)
- (当日配布資料)(参考資料1)団体意見(1)第4回委員会終了後修正案についての御意見(調布市聴覚障害者協会・調布市登録手話通訳者の会)(PDF:307KB)
- (当日配布資料)(参考資料2)団体意見(2)第5回委員会資料2・3についての御意見(調布市聴覚障害者協会)(PDF:404KB)