トップページ > 暮らし・手続き > 下水道・ライフライン > 下水道 > 災害関係 > 調布市下水道浸水被害軽減総合計画を策定(令和元年東日本台風の再度災害の防止に関する計画)
印刷
ページ番号:561
掲載開始日:2023年1月27日更新日:2024年11月28日
ここから本文です。
調布市下水道浸水被害軽減総合計画を策定(令和元年東日本台風の再度災害の防止に関する計画)
令和元年東日本台風による染地地域を中心とする浸水被害を踏まえ、同様の降雨により再び同じ規模の浸水被害が発生することを防止するため、ハード・ソフト対策を総合的に推進することを目的とした計画を策定しました。
計画に基づき、今後も引き続き狛江市と連携し、対策を進めていきます。
計画概要
計画期間
令和4年度から令和10年度まで
対策箇所
調布幹線流域(調布排水樋管の流域)及び羽毛下・根川雨水幹線流域(六郷排水樋管の流域)
計画の構成
- 計画の目的
- 対策地区の概要
- 対策(対策目標、ハード対策、公助・自助・共助対策)
主なハード対策
排水ポンプ施設の整備など
計画策定後の事業予定
- 令和4年度 測量
- 令和5年度 現況調査・基本設計
- 令和6年度 詳細設計
- 令和7年度から令和10年度 工事
詳細につきましては、ダウンロード「調布市浸水被害軽減総合計画」からご確認ください。