トップページ > 市政情報 > 協議会 > 障害者地域自立支援協議会 > 概要・傍聴(開催案内) > 令和6年度調布市障害者地域自立支援協議会報告書
印刷
ページ番号:15067
掲載開始日:2025年7月11日更新日:2025年7月11日
ここから本文です。
令和6年度調布市障害者地域自立支援協議会報告書
調布市では、障害者相談支援事業をはじめとする地域の障害福祉に係る事業を実施する各相談支援事業所その他関係機関によるネットワークシステムを構築し、その連携を図ることを目的として、「調布市障害者地域自立支援協議会」を設置しています。
障害者差別解消法(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律)に基づく「障害者差別解消支援地域協議会」を兼ねて開催しています。
この度、令和6年度の活動の取りまとめとして、報告書を作成しました。
報告書の構成
- 令和6年度調布市障害者地域自立支援協議会委員名簿
- 調布市障害者地域自立支援協議会について
- 令和6年度活動概要
- 全体会報告書
- 各ワーキング報告書
- サービスのあり方検討会報告書
- 障害者(児)地域生活支援拠点連絡会報告書
- 運営会議報告書
- 講演会報告書
- 相談支援事業所の概要
- 令和6年度調布障害者自立支援協議会事務局名簿
報告書の内容は、以下よりファイルをダウンロードしてご覧ください。
ダウンロード
令和6年度調布市障害者地域自立支援協議会報告書(PDF:3,424KB)
以下は、報告書のテキストデータです。
- (テキスト版)表紙・目次(テキスト:2KB)
- (テキスト版)1委員名簿(テキスト:5KB)
- (テキスト版)2調布市障害者地域自立支援協議会について(テキスト:3KB)
- (テキスト版)3令和6年度活動概要(テキスト:5KB)
- (テキスト版)4-1全体会報告書(第1回)(テキスト:83KB)
- (テキスト版)4-2全体会報告書(第2回)(テキスト:70KB)
- (テキスト版)4-3全体会報告書(第3回)(テキスト:85KB)
- (テキスト版)5-1福祉にフィットしない方たちの次の選択肢を考えるワーキング報告書(テキスト:16KB)
- (テキスト版)5-2学齢期の福祉教育を考えるワーキング報告書(テキスト:20KB)
- (テキスト版)5-3医療と福祉の相互理解についてのワーキング報告書(テキスト:17KB)
- (テキスト版)6サービスのあり方検討会報告書(テキスト:6KB)
- (テキスト版)7障害者(児)地域生活支援拠点連絡会報告書(テキスト:10KB)
- (テキスト版)8運営会議報告書(テキスト:2KB)
- (テキスト版)9講演会報告書(テキスト:5KB)
- (テキスト版)10相談支援事業所の概要(テキスト:10KB)
- (テキスト版)11事務局名簿(テキスト:2KB)