トップページ > 暮らし・手続き > 下水道・ライフライン > 下水道 > 下水道広報 > 市内にあるデザインマンホール蓋
印刷
ページ番号:583
掲載開始日:2023年7月21日更新日:2025年3月26日
ここから本文です。
市内にあるデザインマンホール蓋
(1)新選組局長 近藤勇 生誕190周年
見られる場所 京王線「西調布駅」北口から甲州街道及び西光寺へのアクセスルート上(令和6年度に10基、令和7年度に5基設置予定)
配置図(PDF:527KB)
クラウドファンディングを活用して製作したマンホール蓋です。
「新選組局長 近藤勇 生誕190周年」デザインマンホール蓋製作に向けたクラウドファンディングを実施
マンホールカードを配布します。(令和7年4月25日(金曜日)配布開始)
新選組局長近藤勇生誕190周年デザイン マンホールカード
(2)桜映画とドロンパ(マンホール de 調布をデザイン! 最優秀作品)
(c)調布青年会議所 (c)FC東京
見られる場所 調布パルコ(小島町1-38-1)敷地内、オーケー調布店(小島町1-6-1)敷地内
配置図(PDF:609KB)
市民公募企画を行った調布青年会議所から本市に寄贈していただいたマンホール蓋です。
(3)ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会
(c)Rugby World Cup Limited 2015
見られる場所 調布駅前の路上、西調布駅及び飛田給駅から東京スタジアムへのアクセスルート上の歩道上に設置
配置図(PDF:1,066KB)
(4)ゲゲゲの鬼太郎シリーズ
(c)水木プロ
見られる場所 調布駅北口から甲州街道までに続く、南北約800メートルの歩道上(配置図(PDF:332KB))東京都下水道局のホームページでも紹介されています。あわせてご確認ください。
マンホールカードを配布しています。
ゲゲゲの鬼太郎デザイン マンホールカード
関連リンク
(5)武者小路実篤先生 「野菜図 君は君」(色あり、色なし)
見られる場所 武者小路実篤記念館(調布市若葉町1-8-30)の中庭
休館日や開館時間等は、武者小路実篤記念館ホームページ(外部リンク)でご確認ください。
(6)市の花 百日紅(さるすべり)(色あり)
見られる場所 布田駅から国領駅までの旧甲州街道沿いの歩道上
ゲゲゲの鬼太郎シリーズ蓋の近くで見られる場所は以下のとおりです。
調布市布田1-37-12
(7)市の花 百日紅(さるすべり)(色なし)
見られる場所 市内各所
ゲゲゲの鬼太郎シリーズ蓋の近くで見られる場所は以下のとおりです。
調布市布田1-39-7
都内にあるデザインマンホール蓋について
最近話題のマンホール。全国ではデザインマンホール蓋が多く設置されており、新しい観光名所として注目を集めています。東京都下水道局のホームページでは、都内に設置されているデザインマンホール蓋を紹介しています。調布市だけではなく、都内にある「足元の芸術」をご覧になってはいかががですか。いま”マンホール蓋”が熱い!!(東京都下水局ホームページ)(外部リンク)