トップページ > 暮らし・手続き > 国民健康保険・国民年金・高齢者医療 > 国民年金 > 国民年金の住所変更手続き
ページ番号:708
掲載開始日:2018年3月5日更新日:2025年2月3日
ここから本文です。
国民年金の住所変更手続き
日本国内での住所変更(市内転居・他市からの転入・他市への転出)
年金を受け取っていない場合
- 第1号被保険者
原則として、手続きは不要です。 - 第2号被保険者(厚生年金に加入中の方)
勤務先でご確認ください。 - 第3号被保険者(第2号被保険者に扶養されている配偶者の方)
配偶者である第2号被保険者の勤務先でご確認ください。 - 任意加入被保険者
原則として、手続きは不要です。
用語については、公的年金制度の種類と加入する制度(日本年金機構ホームページ)(外部リンク)をご覧ください。
年金を受け取っている場合
日本年金機構への届出状況によって手続きの有無が異なりますので、府中年金事務所お客様相談室(電話番号042-361-1011自動音声案内「1」次に「2」)へ確認をお願いします。
海外から転入・海外へ転出される方
手続きが必要なケースがあります。
詳細は、海外から転入・海外へ転出される方の国民年金の手続きをご覧ください。