印刷
ページ番号:13265
掲載開始日:2024年10月28日更新日:2024年11月1日
ここから本文です。
住まいの防犯対策(市長メッセージあり)
三鷹市大沢で発生した強盗未遂事件に関する市長メッセージ
三鷹市大沢で発生した強盗未遂事件に関する調布市長メッセージ(Youtubeへ外部リンク)
全国的に強盗事件が発生しています
犯罪の手口は、窓ガラスを割って現場に侵入し、被害者を縛りあげて、金品等を奪いとっており、強盗殺人事件にも発展しているケースもあります。
また、リフォーム事業者の点検と装い、住宅の屋根に登り、住民が見えない場所で損傷のない屋根を一部壊して、不要な工事をして修理費を騙しとる被害も全国で発生しています。このように犯人の手口は巧妙化・凶悪化が進んでいますので、住まいの防犯対策を強化していくことが大切です。
まずは自分たちができる自主防犯行動を取り組んでいきましょう。
日頃の心がけ
- 常に留守番電話に設定し、相手を確認のうえ、知人であれば電話をかけ直す。
- 自宅に必要以上の現金を保管しない。
- 電話等で在宅状況、家族の状況、資産状況、保管状況を聞かれても答えない。
(注)市では、振込詐欺等の対策として、市内にお住まいの65歳以上の方に、自動通話録音機を無料で貸出を行っています。
訪問者があった場合
- 在宅時でも玄関ドアや窓は必ず施錠する。
- 不用意にドアを開けず、インターフォンやドアスコープで訪問者を確認し、インターフォンを通して対応する。
- 訪問者の要件を受ける場合も、ドアを開ける際、一旦ドアガードをかけたままで対応する。
住まいの防犯対策
犯罪抑止効果として期待できる、比較的簡単に設置可能な防犯用品があります。これらの防犯用品は、お近くのホームセンター等でお買い求めできますので、ご自分やご家族を生命・身体・財産を守るため、今すぐにできる防犯対策を進めてください。
防犯用品の例
- 玄関ドアをツーロックにする(鍵をもう一つ付ける)。
- 窓ガラスに防犯フィルムを貼り付ける。
- 窓枠に補助錠を取り付ける。
- ドアや窓枠に防犯アラームを取り付ける。
- 玄関先等の外壁に人感センサーライトを取り付ける。
(注)夜間には、窓の雨戸やシャッターを閉めておくことも1つの有効な対策です。
外出から帰宅時
背後や周囲に不審な人や車がないか、よく確認する。
迷わず110番
不審な人がいる等、何かおかしいと異変を感じた場合は、ためらうことなく110番してください。