検索

キーワード検索

閉じる

緊急情報

緊急情報

現在、情報はありません。

トップページ > 市政情報 > 広報 > 市報ちょうふ > 令和7(2025)年発行 > 市報ちょうふ令和7年3月5日号

ページ番号:14130

掲載開始日:2025年3月5日更新日:2025年3月11日

ここから本文です。

市報ちょうふ令和7年3月5日号

市報3月5日号の表紙画像市報3月5日号の注目コンテンツ画像

電子書籍で「市報ちょうふ」を閲覧できます

インターネット上で多摩地域の電子書籍を無料で閲覧できる地域特化型電子書籍ポータルサイト「TAMA ebooks(タマ イーブックス)」で市報ちょうふを閲覧できます。
電子書籍はTAMA ebooks(外部リンク)をご覧ください。

お知らせ

5面に掲載してる審議会等の会議の傍聴「第7回子ども・子育て会議」は中止となりました。

3月5日号の掲載内容

全面

1面

ますます便利になって図書館がもっと身近に/手をつなぐ樹/市報3月5日号の掲載情報は2月25日時点のものです

1面(PDF:2,974KB) 1面(テキスト:3KB)

2・3面

図書館の続き
図書館の便利なサービス/ICタグシステム導入で図書館の利用方法が変わりました!

テレビ広報ちょうふ/調布市ほっとインフォメーション

2・3面(PDF:2,698KB) 2・3面(テキスト:7KB)

4面

市報1月20日号4面の注目コンテンツ画像

各種証明書はコンビニエンスストアで取得しませんか

4面(PDF:843KB) 4面(テキスト:5KB)

5面

水木しげるゾーンのブロンズ像除幕式を開催/調布市市内事業者物価高騰支援事業費補助金/ヘルプマークの配布/調布市LINE公式アカウントに登録しよう LINEを活用するとこんなに便利!/審議会等の会議の傍聴

5面(PDF:1,423KB) 5面(テキスト:5KB)

6面

市報1月20日号6面の注目コンテンツ画像

子育て・教育
妊娠・出産、健診・子どもの健康相談/児童手当の申請期限は3月31日(月曜日)/ひとり親家庭高等職業訓練促進給付金/令和7年度子ども歯科相談室/入学前の交通安全教室 親子で交通ルールを学ぼう/食物アレルギー教室(離乳食編)「赤ちゃんの食事とアレルギーを学ぼう」/赤ちゃんのスキンケア教室/「親子でさつまいもの植付・収穫体験」

福祉
精神障害者家族会の情報交換・相談会/地域福祉活動支援事業 令和6年度助成団体報告会・交流会/知って活かそう 介護予防教室/認知症に関する医師個別相談/障害年金・個別相談会

3月はワンコイン入浴事業の実施月

6面(PDF:1,519KB) 6面(テキスト:9KB)

7面

税金・保険・年金
市民課・納税課の休日窓口/市税の納付は口座振替を/税の申告をお忘れなく 市・都民税(住民税)の寄附金税額控除/バイクや軽自動車の廃車手続きは3月31日(月曜日)までに/武蔵府中税務署からのお知らせ

住まい・街づくり・環境
西調布駅周辺地区まちづくり検討のための実証実験がスタート

健康
令和6年度新型コロナワクチン定期予防接種/乳がん検診(マンモグラフィ)

食育コラム

児童虐待の「早期発見」は、子どもと保護者を必要な支援につなげるための第一歩です

7面(PDF:1,194KB) 7面(テキスト:11KB)

8面

ごみ リサイクル
令和7年度版調布市ごみリサイクルカレンダーを全戸配布しました

スポーツ
調和小プール 4月から5月のサービスプログラム/ミズノフットサルプラザ調布 市民優先使用抽選(5月分)/スポーツ協会

募集
農業体験ファーム利用者

みんなでなくそう特殊詐欺

空間放射線量の測定結果

8面(PDF:1,100KB) 8面(テキスト:12KB)

9面

採用情報
令和8年度 市正規職員/令和7年度会計年度任用職員/公益社団法人調布市スポーツ協会契約職員/ふじみ衛生組合 環境学習推進員/一般社団法人調布市歯科医師会登録歯科衛生士

仕事・創業
空き店舗賃借料の一部を補助/産業労働支援センター

官公所だより
令和7年度自衛官採用案内/令和7年度国税専門官募集

生活ひとくちメモ

9面(PDF:1,108KB) 9面(テキスト:10KB)

10面

その他のお知らせ
3月の相談実施日/自転車等駐車場の学生更新

催し
神代植物公園「椿ウィーク」/生涯学習サークル体験事業/令和6年度花いっぱい運動写真コンクール展示会/市立第三中学校吹奏楽部第22回定期演奏会/市立調布中学校吹奏楽部第40回定期演奏会

プロ野球開幕! 調布市は読売ジャイアンツを応援しています

10面(PDF:1,463KB) 10面(テキスト:9KB)

11面

催しの続き
パンと音楽とアンティーク2025春/京王電鉄presents Wリーグプレーオフ2024-25 ファイナル 小・中学生無料招待/令和7年度研究施設⼀般公開/調布国際音楽祭2025

講座・講演会
第39回市民医学講座「あなたの眠りは大丈夫?睡眠と健康の深ーい関係」/社会教育学習グループ公開講座

相互友好協力協定締結大学の市民対象の事業紹介

調布市防災・安全情報メールに登録を

11面(PDF:1,356KB) 11面(テキスト:10KB)

12面

講座・講演会の続き
令和6年度地域人材養成講座「地域活動ことはじめ」/実技講座「楽しく作ろうフラワーアレンジメント初心者講習会」

郷土博物館/武者小路実篤記念館/図書館/東部公民館

調布FM ゲーム音楽特番

悩みや心配事など緊急性のないときは警察相談ダイヤル#9110へ

12面(PDF:1,324KB) 12面(テキスト:9KB)

13面

東部公民館の続き/西部公民館/北部公民館

平和祈念事業/東日本大震災慰霊祭2025

13面(PDF:1,818KB) 13面(テキスト:9KB)

14面

3月は自殺対策強化月間です/市民の広場

市報の配布を中止したい方はこちら

14面(PDF:1,168KB) 14面(テキスト:7KB)

15面

調布・狛江の魅力PR部メンバー募集中!/広告/市公式ホームページの広告主募集

市政へのご意見やアイデアをお寄せください

15面(PDF:2,722KB) 15面(テキスト:3KB)

16面

調布で頑張る本屋さん1/「地球の歩き方 調布市」が今年10月に販売決定!

調布市公式SNS

16面(PDF:3,377KB) 16面(テキスト:4KB)

市報ちょうふの発行

  • 定例号 毎月5日と20日の月2回発行(1月のみ1日と20日)
  • 臨時号 緊急にお知らせしなければならないことが発生した場合に発行
  • 特集号 特集を組んでお知らせしたい場合に発行

市報ちょうふの配布

このページに関するお問い合わせ

調布市行政経営部広報課 

電話番号:042-481-7301・7302

ファクス番号:042-489-6411